金持ち弁理士、貧乏弁理士。

投資信託及び海外ETFによるインデックス投資により資産形成を目指します

01.資産運用

配当より雇用維持を 日経の記事がちょっとひどい

おはようございます。 日経で気になる記事がありました。

ジャック・ボーグルがもし生きていたら

おはようございます。 コロナショックで株価が激しく下がった後、現在はやや反転して戻りつつあります。 もちろん、これから二番底を試すなんて言われていますが、そんなことを気にする必要はありません。

貯金ができない人は「自動入金」を使うと良いです

おはようございます。 資産運用を行う場合には、まず、種銭が必要となります。

マーケットタイミングを見て投資するのは止めましょう

おはようございます。 コロナショックで株価が激しく上下動しています。 そんな中、マーケットタイミングを見て、より下がったところで買おうという考えの人もいると思います。

世界恐慌でも3年半でプラスになる

おはようございます。 コロナショックが与えるGDPに与える影響が大きく、中には、再び世界恐慌に入るなんていう人もいます。

長期戦を覚悟する必要があるかも

おはようございます。 昨日、日経及びダウは大きく下げました。 今後どの程度でコロナショックが収束するか見えていません。

感情に流されないように決められた日に淡々と積み立てます

おはようございます。 日経は大きく反発しました。 アメリカの方もダウ平均が2000ドルほど上昇し、ひとまず反発しました。

指数が絶賛下落中なので投信を乗り換えるのに適してます

こんばんは。 今日は日経は大きく反発しました。 しかし、今日の夜のアメリカはどうなるかわかりませんね。 コロナショックは、欧州とともに、今後はアメリカも主戦場となりそうな勢いです。

「米経済成長マイナス50%」の予想が出たので確信をもって毎日積立てを継続します

コロナショックは、欧米の伝播し、アメリカもパンデミックになってきました。 外出やイベントの中止等が日々報道されています。

ひとまず3年後をイメージして淡々と積み立てる

株価の下落が止まりません。 私の勉強不足なのかもしれませんが、なんでここまで下落しているのか分かりません。

暴落のときに読む本。積立て編。

おはようございます。 株価が下がって気が滅入っている人も多いかと思います。

母の助言、リスク資産は全資産の1/3までにしときなさい。

株価の下落が止まりません。 どこまで落ちていくのでしょうか。

高配当再投資戦略の人は、今こそ再投資を

おはようございます。 資産運用に関して、いわゆる、ジェレミー・シーゲルの赤本の影響を受けて、配当再投資戦略を取っている人がいると思います。

今の乱高下に付き合ってられない

おはようございます。 アメリカの市場は、トランプの会見後に昇竜拳のごとく上昇し、ダウ平均は2000ドル近く上昇して今週の取引きが終了しました。

暴落してから投資を始めるって言ってる人、チャンスですよ!

橘玲さんは、好きな作家の一人です。 今回は、橘玲さんの著作についての記事です。

そんなにバフェットの動向に注目するなら、バークシャー買えばいいのに

コロナショックで、各国の株価指数も下がりまくっています。 こういう下落相場では、有名な投資家の動向に注目が集まります。

ボーイングショックになるか。ダウ平均はまだまだ下がりそう。

コロナショックで、各国の株価指数も下がりまくっています。 アメリカのダウ平均は、直近の高値からの下落率が約20%に到達し、弱気相場入りです。 ダウの先物も1000ドル安になっており、3/12(日本の3/12-3/13にかけて)の市場も厳しくなりそうです。

コロナショックの底が見えないので、毎日積立てを新たに開始しました

おはようございます。 コロナショックで、各国の株価指数も下がりまくっています。 アメリカのダウ平均は、直近の高値からの下落率が約20%に到達し、弱気相場入りと考えてよいと思います。

日本及びアメリカの株式が大きく下げています。暴落のときの考え方。

おはようございます。 コロナウイルスの影響で、日本の株式及びアメリカの株式が大きく下げています。 どのような心持ちでいれば、このような状況を安心することができるでしょうか。

暴落を待つ。リセッションが早く来てほしい。

おはようございます。 最近は、ニューヨークダウ、S&P500等、指数が最高値を更新したニュースがありました。 株式が好調で、これにより、自分の証券会社の口座の資産が増えていると嬉しいものです。 しかし、20年、30年後の資産形成を目指している場合、…

老後に2000万、3000万を用意するにはいくら積み立てていけば良いか

おはようございます。 老後の生活費として2000万の蓄えが必要というニュースがしばらく前から話題になっています。 金融庁のレポートは全うな内容で、最も大事なことは、自分自身で老後にどれだけ必要かを検討・計算して、そのために準備しましょうというこ…

【じぶん銀行のキャンペーン】円定期預金1年、0.15%+最大10万円が当たる!

おはようございます。 自身のポートフォリオの中に安全資産(無リスク資産)を一定の割合で保持している人が多いと思います。 皆さんはその無リスク資産をどこに置いていますでしょうか。 今日は、少しお得なキャンペーンを紹介します。

今の年収に満足出来ていますか?

おはようございます。 あなたは今の年収に満足していますか?

20年間の積立投資した場合の投信ランキング。1位は、、

おはようございます。 国内公募の追加型株式投資信託(ETFを除く)を対象に、2019年3月までの過去20年間で毎月積立投資をした場合のリターンのランキングが日経新聞に載っています。

小型株効果の検証。「JPX日経中小型株指数」を「TOPIX」と比較してみました。

おはようございます。 株式のアノマリーとして、小型株効果というものがあります。 小型株効果とは、「小型株の方が、時価総額が大きい大型株よりもリターンが高くなりやすい傾向にある」効果を言います。このような事実を証明するデータは各方面で提示され…

増税、社会保険料の増加で手取りの収入はどれだけ減ったのか。

おはようございます。 ここ5~10年、給料の額面が増えても手取りが増えていないと感じている人がいると思います。私たちの手取りはなぜ減ったのでしょうか。

株価が下がることは長期的利益にプラスになる。焦って売らない。

おはようございます。 先週末のアメリカの株式が大きく下げました。 それに伴って、日本の日経平均株価も一時下落幅が700円を超えるほどになりました。 アメリカの長期金利と短期金利については、逆イールドが発生し、調整局面入り間近かとの報道さえありま…

インデックス投資を続けるのは難しい

おはようございます。 インデックス投資って簡単であると言われることもあります。 個別の銘柄分析をする必要がなく、指数に連動する投資信託の積立てを自動で行うことができることから、そのように言われることもあります。 ただ、インデックス投資を長期で…

株式市場が暴落してから分散投資を始めるなんて、ほとんど不可能でしょう。

おはようございます。 橘玲さんは、好きな作家の一人です。 今回は、橘玲さんの著作についての記事です。

MSCI指数における「中国A株」の指数構成比率が引き上げられます。

おはようございます。 昨年からMSCIの指数に中国A株が組み入れられていました。 今回、中国A株の比率に関するニュースを取り上げます。