金持ち弁理士、貧乏弁理士。

投資信託及び海外ETFによるインデックス投資により資産形成を目指します

サラリーマンのお小遣い調査:やっぱり、子育て世帯は大変

スポンサーリンク

f:id:hiro_pat:20180519212622j:plain

 

おはようございます。
世の中のサラリーマンのお小遣いってどのくらいなのでしょうか?
新生銀行は、毎年「サラリーマンのお小遣い調査」を行い、Webサイトで公開しています。

 

1.男性会社員の平均は37,428 円!

 以下は、昨年実施された「2017年サラリーマンのお小遣い調査」からの引用です。

https://www.shinseibank.com/corporate/news/pdf/pdf2017/170626okozukai_j.pdf

  

 男性会社員の毎月のお小遣い額は、平均 37,428 円(前年比 445 円減少)です。1979 年の調査開始以降 2 番目に低い金額になったとのことです。

  

 

2.世帯の状況で大きく違う!

  平均というのはあまり実態を反映してない場合もありますよね。上記の調査結果では、「未婚」、「既婚・共働き(子供なし)」、「既婚・主婦(子供なし)」、「既婚・共働き(子供あり)」、「既婚・主婦(子供あり)」等、世帯の状況に応じて結果を出しています。

 

  • 未婚・・・43,716円
  • 既婚・共働き(子供なし)・・・40,693円
  • 既婚・妻が主婦(子供なし)・・・29,860円
  • 既婚・共働き(子供あり)・・・30,023円
  • 既婚・妻が主婦(子供あり)・・・32,939円

 
  こう見ると、やっぱり、「未婚」や「既婚・共働き(子供なし)」が高いですね。

 「子供あり」だと3万円前半、こんな感じでしょうか。

 それにしても、「既婚で妻が主婦(子供なし)」の場合、子供がいないですが、最も低い値で、3万円を切ってます。なぜなんでしょうか。これから子供が欲しいからとか、これから家を買おうと思っているという人達を含んでいて、なるべく出費を減らして将来への貯蓄や資産形成を進めているってことでしょうか?

 

3.ちなみに昼食代

 ちなみに昼食代についても調査があります。

 男性会社員の 1日の平均昼食代は、590 円でした。かなり安いですね。アンケートの結果を見てみると、昼食の内訳トップ3は、「持参弁当」34.3%、「購入した弁当」22.1%、「社員食堂」18.6%の順でした。皆、弁当を持参することで昼食代を抑えているってことですね。

 私は弁当ではなく、ほぼ毎日外食かコンビニで弁当を買う生活なので昼食代も見直していきたいなと思います。自分の月に使うお金と比較して、倹約できるところはどんどん倹約したいと思います。

   

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 

応援して頂けると励みになります!