金持ち弁理士、貧乏弁理士。

投資信託及び海外ETFによるインデックス投資により資産形成を目指します

07.書評

暴落のときに読む本。積立て編。

おはようございます。 株価が下がって気が滅入っている人も多いかと思います。

幸せになる方法:上手くいったことを毎日書きだすと、幸せになれる。

おはようございます。 誰しも幸せになりたいものです。 では、幸せになるためにはどうすれば良いでしょうか?

人差し指が短い人は株式で儲かる?

おはようございます。 今日は面白いデータを紹介したいと思います。

個別株を売買している人は気を付けよう。脳が持っている「所持効果」という奇妙な現象

おはようございます。 私は今、インデックス投資のみを行っており、個別株の取引きは行っていません。 ただ、インデックス投資をやりながらも、個別株の取引きも一定の割合で行っている人もいると思います。

ジョン・C・ボーグルが語る「思いやり」の大切さ

おはようございます。 バンガード社の創業者、ジョン・C・ボーグルが死去しました。 インデックスファンドに注力した彼の功績についてあらゆるところで語られています。 今回は彼の著作の内容でちょっと意外と思われるものを紹介して、彼のご冥福を祈りたい…

ノーベル賞受賞記念。漫画「はたらく細胞」の紹介。

おはようございます。 京都大の本庶佑(ほんじょたすく)特別教授(76)が、ノーベル生理学・医学賞の受賞しました。

賢者の投資。かつての経済危機の回復の契機は?

おはようございます。 新興国の経済の先行き不安から、新興国株式の指数が年初の高値から大分下げています。約20%程度下落しています。 この機会に「賢者の投資」を読み返してみました。

「となりの億万長者」の子供のしつけ

おはようございます。 今日は、「となりの億万長者―成功を生む7つの法則 」トマス・J. スタンリー, ウィリアム・D. ダンコ (著)についてです。 この本は、1万人以上の億万長者(純資産100万ドル以上)にインタビューとアンケートをして、資産、年収、職業及…

ココ・シャネルという生き方

おはようございます。 私は高級ブランド品に全くといってよいほど興味がありません。 まぁ、高すぎて手も出ないというのが真実ですが(笑) ただ、ココ・シャネルには興味がありました。 働く女の代名詞、僕は強い女性が好きなのかもしれません。

「マチネの終わりに」はここ1、2年で一番良い本でした

おはようございます。 たまには資産運用や教育関係以外ということで、今日は平野啓一郎さんの「マチネの終わりに」を紹介します。

「私の財産の告白(本多静六著)」の「4分の1貯金法」の続き

おはようございます。 資産形成をする上で読んでおくべき本として、ブログ界隈では「私の財産の告白」(本多静六著)がよく紹介されています。この本は私もお薦めします。私もだいぶ前に買って、暇なときに読み返しています。これまでに3,4回ほど読んだで…

ジョン・C・ボーグルの「足るを知る」

おはようございます。 バンガード社の創業者、ジョン・C・ボーグルの著作を紹介します。 ボーグル氏の本をすべてを読んでいるわけではありませんが、私は、一番にこの本をお薦めします。 この本は、具体的な資産運用の方法を教示するものではありません。ボ…

となりの億万長者

「となりの億万長者―成功を生む7つの法則 」トマス・J. スタンリー, ウィリアム・D. ダンコ (著)を読みました。 1万人以上の億万長者(純資産100万ドル以上)にインタビューとアンケートをして、資産、年収、職業及び消費行動を徹底的に調査した本です。